ダッハランドの
IT導入補助金の
サービス
店舗DXをご支援させて頂きます!
業務効率を一気に改善するのが、DX(デジタルトランスフォーメーション)と定義しています。日常業務の改良改善が、ITだとすれば、DXは一気に変える改革。
コロナ禍だからこそできる思い切った業務改革をご提案させていただきます。
IT導入補助金とは
- 制度導入への対応も見据えつつ、企業間取引のデジタル化を強力に推進
- 会計ソフト・受発注ソフト・決済ソフト・ECソフトに補助対象を特化し、補助率を引き上げ
- クラウド利用料を2年分まとめて補助
- PC・タブレット、レジ・券売機等の購入を補助対象に追加
- 複数社連携IT導入類型の創設
枠名 | 通常枠 | セキュリティ対策推進枠 | |
---|---|---|---|
類型名 | A類型 | B類型 | – |
補助額 | 5万円~150万円未満 | 150万円~450万円以下 | 5万円~100万円 |
補助率 | 1/2以内 | 1/2以内 | 1/2以内 |
対象経費 |
ソフトウェア購入費、クラウド利用費(クラウド利用料最大2年分)、導入関連費 |
サービス利用料(最大2年分) |
枠名 | デジタル化基盤導入枠 | ||||
---|---|---|---|---|---|
類型名 | A. デジタル化基盤導入類型 | B. 複数社連携IT導入類型 | |||
補助額 | ITツール | PC等 | レジ等 |
a. デジタル化基盤導入類型の対象経費 b. それ以外の経費 (1事業あたりの補助上限額は、3,000万円 |
|
~50万円以下 | 50万円超~350万円 | ~10万円 | ~20万円 | ||
補助率 | 3/4以内 | 2/3以内 | 1/2以内 | ||
対象経費 |
ソフトウェア購入費、クラウド利用費(クラウド利用料最大2年分)、ハードウェア購入費、導入関連費 |
A. デジタル化基盤導入類型
中小・小規模事業者に、インボイス制度も見据えたデジタル化を一挙に推進するため、会計ソフト・決済ソフト・ECソフトの導入費用に加え、PC・タブレット、レジ・券売機等の導入費用を支援します。
補助対象事業社:中小企業等(従来のIT導入補助金同様)
B. 複数社連携IT導入類型
複数の中小・小規模事業者が連携してITツール及びハードウエアを導入することにより、地域DXの実現や、生産性の向上を図る取組に対して、複数社へのITツール導入を支援するとともに、効果的に連携するためのコーディネート費や取り組みへの助言を行う外部専門家にかかる謝礼等を含めて支援します。
補助対象事業社
●商工団体等
(例)商店街振興組合、商工会議所、商工会、事業協同組合 等
●当該地域のまちづくり、商業活性化、観光振興等の担い手として事業に取り組 む事ができる中小企業者又は団体
(例)まちづくり会社、観光地域づくり法人(DMO) 等
●複数の中小企業・小規模事業者により形成されるコンソーシアム
具体的な取り組みイメージ
商業集積地等における消費動向等を分析するシステム等を導入し、データの収集。分析によりデジタルマーケティングを行う事で、当該地域の来街者増や回遊性向上等を図り、生産性向上につなげる。
- 地域にAIカメラ + 個店にPOSデータ分析システム
- 地域にビーコン + 個店にAIカメラ
- 地域に電子地域通貨 + 個店に分析アプリ
- 地域にセンサー技術(人流・気象・交通量等)
ダッハランドの
IT導入補助金サービスの
3つのポイント
-
POINT1
着手金0円
成果報酬不要!会計士による補助金申請のお手伝い
成功実績多数 -
POINT2
関西に特化した
サービス京都・大阪に事務所があり導入後の
研修サービス・アフターフォローも
迅速に対応 -
POINT3
2022年度
採択率93%飲食店様への導入実績多数有り!
詳しくはご相談ください
IT導入補助金を
受け取るまでの流れ
-
ヒアリング
-
ご提案
-
IT導入補助金
申請サポート -
POS設置導入
-
補助金入金